2020年1月7日
こんにちは、岡山店の井上です。
皆様 良い新年を迎えられた事と思います。
ついに令和の幕開けの年となりました。
今年のお正月、いかが過ごされましたか?
我が家は例年通り、特別なことは何もせず過ごしました(^^)
年始は津山の義父の元へ皆で集まり毎年恒例のお正月。
簡単ではありますが 手作りおせち料理とすき焼き、お刺身で
賑やかに過ごしました。
岡山に帰って
毎年恒例の氏神様へお参り
孫の成長で我身を振り返る・・・
いやいや、まだまだ若い!!気持ちだけは(笑)
その後 恒例となった年2回のボーナス月に娘が
御馳走してくれるお食事会に。
日頃の感謝の気持ちだそうですが、その気持ちに
こちらも感謝!!
今回は「カニ道楽」贅沢な食事と幸せな時間を御馳走様でした。
話は変わりますが
昭和・平成・令和と元号の移り変わりを見てきた私にとって
この数10年の世界の移り変わりは激動としか言えません。
因みに私は東京タワーと同級生です!!(興味ないか ・・笑)
私達の親の世代の方はもっと感じているでしょう。
人も環境も著しく変貌を遂げ、便利になって最近では
AIとか、キャッシュレスとか、その他色々・・・
ついて行けない事だらけです。
でも、人の心(温か味・人情・慈しむ気持ち・思いやり・等々)
だけは変ってほしくないと思う今日この頃です。
そして戦後から今の日本をここまで成長に導いてくれた
多くの先輩方に感謝と、敬意の気持ちは決して忘れては
いけないと思います。
いつもながら長くなりました。最後まで読んで下さった方感謝です。
また次回お目にかかる日を楽しみにしています!!
トラックバック
トラックバックURL: